0:00:22.000,0:00:27.000
3週目後半戦
0:01:54.000,0:01:59.000
アリーナ最後の1機は技研の無人ACエフェメラのカスタム機
0:02:00.000,0:02:04.000
レイヴンの火エンドの時のように
0:02:05.000,0:02:09.000
エアが直接動かしているようですね
0:04:11.000,0:04:15.000
NEBULAをコーラル技術で改造したらしく
0:04:16.000,0:04:20.000
属性がENじゃなくなってますね
0:04:35.000,0:04:39.000
ムーンライトもレッドシフト
0:04:40.000,0:04:45.000
通常ムーンライトよりノンチャージ振り向き
0:05:48.000,0:05:53.000
オールマインドルートが確定する依頼のようです
0:07:19.000,0:07:24.000
C1に1人、C3に1人、C4に2人、特別な強化人間……
0:11:52.000,0:11:57.000
なんかすごくまったりな戦いでした
0:12:35.000,0:12:40.000
だんだんオールマインドが感情的になってきているような……
0:15:15.000,0:15:18.000
ここで新展開
0:15:19.000,0:15:24.000
スネイルさん、オールマインドに看破されてますね(笑)
0:17:55.000,0:17:59.000
イグアスこんなところまで(苦笑)
0:18:15.000,0:18:19.000
こっち来んな! 下で勝手にやってなさい
0:19:02.000,0:19:07.000
定期的にタゲが切り替わるようになってそうですね
0:23:25.000,0:23:30.000
エンフォーサーと戦った部屋の前でしょうか
0:23:31.000,0:23:36.000
何度も進んできた来た道を戻っていくのはちょっと新鮮
0:25:13.000,0:25:16.000
いってぇ! 何食らった?!
0:26:41.600,0:26:46.600
えっ
0:27:15.000,0:27:18.000
お前はいい奴だったよ(涙)
0:27:41.000,0:27:46.000
補給があるということはわずかじゃないんでしょ?(苦笑)
0:32:24.000,0:32:29.000
こんな時でもちゃんと仕事はするオールマインドさん(笑)
0:33:06.000,0:33:09.000
今度はコーラルブレード
0:33:10.000,0:33:15.000
たぶん、ラスボスウォルターが使ってたやつかな?
0:36:30.000,0:36:33.000
ウォルター……カーラ……
0:42:03.000,0:42:05.000
もう死ぬ(泣)
0:42:44.000,0:42:48.000
これはパルスアーマーが役立ちそう
0:45:38.000,0:45:41.000
ウォルター……カーラ……(涙)
0:46:27.000,0:46:32.000
これもラスボスウォルターが使ってたやつでしょうか
0:46:33.000,0:46:38.000
他のシールドと違って背後も守ってくれるみたいですね
0:47:12.000,0:47:17.000
オールマインド、すごい悪い顔してそう(笑)
0:48:43.000,0:48:46.000
何があったイグアス(笑)
0:48:47.000,0:48:52.000
精神をオールマインドのAIに移植したってこと?
0:49:11.000,0:49:14.000
前にオールマインドが見せてくれた特別な強化人間リスト
0:49:15.000,0:49:18.000
第4世代のもう1人はイグアス?
0:51:31.000,0:51:34.000
まさかのエアと共闘きたあああ
0:51:35.000,0:51:39.000
というか、前からエアを感じていたイグアスは
0:51:40.000,0:51:44.000
やはり特別な強化人間なんですね
0:52:27.000,0:52:30.000
あいつら仲悪いな(笑)
0:52:50.000,0:52:53.000
あ、さっきパルスアーマーにしたままだった(汗)
0:53:24.000,0:53:28.000
ちゃんとアサルトアーマーに戻します(苦笑)
0:54:06.000,0:54:10.000
この手慣れた感じ、オールマインドは今まで
0:54:11.000,0:54:15.000
色々な人格を取り込んでいるっぽいですね
0:54:16.000,0:54:19.000
取り巻きAC4体もそれぞれ
0:54:20.000,0:54:24.000
AC乗りの人格があてがわれてるんでしょうか
0:54:25.000,0:54:29.000
オールマインドと同じ声のケイト・マークソンは
0:54:30.000,0:54:34.000
元となったオリジナルの人格なんでしょうか
0:54:35.000,0:54:40.000
最初にケイトをAIにしたのが誰なのか気になりますね
0:56:17.000,0:56:20.000
さて、後半戦リベンジ
0:57:43.400,0:57:45.400
思わず避けちゃった(笑)
1:01:04.000,1:01:09.000
これは何が起きたのかじっくり考える必要のあるエンドですね
1:01:10.000,1:01:14.000
コーラルリリースが果たされましたが
1:01:15.000,1:01:20.000
私たちはいつでもどこにでもいるとはどういうことでしょう
1:01:21.000,1:01:25.000
コーラルすべてが621とエアになったんでしょうか
1:01:26.000,1:01:30.000
すべてのACがコーラルで動いてるっぽいですが
1:01:31.000,1:01:35.000
これはいつかのアサルトブースト吹かし放題だった
1:01:36.000,1:01:40.000
宙域の様なコーラル密度ということでしょうか
1:01:41.000,1:01:45.000
そしてコーラルで動いているということは
1:01:46.000,1:01:49.000
エアならばすべてを操れると
1:01:50.000,1:01:54.000
しかも同化してるらしき621のAC操作技術を使えるなら
1:01:55.000,1:01:59.000
その腕前はイレギュラーでトップランカーなわけですよ
1:02:00.000,1:02:03.000
もし本当にそうだとしたら
1:02:04.000,1:02:08.000
2人はとんでもない存在になっちゃいましたね(笑)
1:02:09.000,1:02:13.000
あとなんか戦闘モード起動してましたが
1:02:14.000,1:02:19.000
闘争による選択と淘汰の新時代ということでしょうか(笑)
1:08:51.000,1:08:55.000
賽は投げられたトロフィー獲得!
1:08:56.000,1:09:01.000
トロフィーを見る限り、これが最後のエンディングですね
1:09:54.000,1:09:57.000
お、ミッションコンプリート
1:09:58.000,1:10:02.000
やはりこれで終わったということですね
1:10:03.000,1:10:07.000
今回のアーマード・コアは過去作より
1:10:08.000,1:10:13.000
ストーリーやキャラクターの表現に力を入れてましたね
1:10:14.000,1:10:19.000
この作品のウケがよければシリーズ継続も――
閉じる▲